2021/09/20
最大震度4の地震のため穂高岳周辺に大規模な落石発生 北アルプス槍ケ岳北鎌尾根で6人孤立

最大震度4の地震のため穂高岳周辺に大規模な落石発生
涸沢から河童橋に戻った瞬間大きな揺れ、そして轟音。振り返ると目の前の斜面が崩落して土煙が舞っていました。どうか怪我人無いように。 pic.twitter.com/SMk77S52gW
— ちゃんお (@CyanwoTravel) September 19, 2021
左の北穂東稜からの白い煙たてての崩落、下は涸沢 pic.twitter.com/X6EGsAXl4A
— カセイソ (@kaseiso) September 19, 2021
先程の地震で、明神岳が凄い音と共に崖崩れ💦#地震#飛騨#上高地 pic.twitter.com/HmRITPH81T
— ペイ太郎 (@BIS1eDrwvMeFJdG) September 19, 2021
蝶ヶ岳で夕食中に地震…穂高の方から落石の音が… pic.twitter.com/4sY4b2TcC1
— しおちん (@shiochinn123456) September 19, 2021
飛騨で地震⁉️
— MasaalaTee (@MasaalaTee) September 19, 2021
随分と近いじゃねーかよ。
みんなテントから出て、落石の煙を見上げてます。 pic.twitter.com/b9gAItaszT
今北穂高岳なんですけどまあまあの地震発生
— ゆる登山部 (@YuruTozanbu) September 19, 2021
北穂の東側で大規模な落石発生しました
涸沢とか大丈夫だったかなぁ。。
写真の右下あたりの白いのはガスではなく落石によるものです。#北アルプス #地震 #落石 #北穂高岳 pic.twitter.com/XCoumVeaPx
上高地 穂高方面もかなり落石してるね
— 🌧エルザ🌧 (@Scarlet_Castiel) September 19, 2021
前回同様だ pic.twitter.com/FdStbcmkDZ
地震直前直後の全景 pic.twitter.com/dyTSdzMgWf
— TREND PHOTO NOW (@TREND_PHOTO_NOW) September 19, 2021
おはようございます。現在9℃です。
— 涸沢ヒュッテ (@karasawa_hyutte) September 18, 2021
昨日は悪天候の中、200張近いテント数となりました。 pic.twitter.com/8Xjmk26KHr
地震で明神岳で崖崩れ pic.twitter.com/WLgnEv2A1D
— おりかわ (@h_orikawa3) September 19, 2021
地震こっわ。
— Roy (@mgradive) September 19, 2021
奥穂から涸沢に向けて岩がガラガラ落ちていった
涸沢からまた落石の音
— あまがえる (@ammine_NH3) September 19, 2021
前穂高岳直下が崩落した感じ
涸沢、落石がすごい。
— けこっつ@すあま (@_kecots) September 19, 2021
涸沢に行っている友人から、とりあえず大丈夫とDMがあった。
— myz塾長 (@384myzy) September 19, 2021
やはり電波状況は悪いみたいです。
コメント