2018/03/25
2018年度 第94回中国語検定試験1次試験解答速報 受験者の感想
2018年度 第94回中国語検定試験1次試験解答速報 受験者の感想
第94回中国語検定試験 試験日
3月25日(日)
第94回中国語検定試験 合格発表
試験実施後1か月以内に発送
リスニング・筆記合格基準点
準4級 4級 3級 2級 準1級 1級
60 60 65 70 75 85
第93回受験者数・合格率
http://www.chuken.gr.jp/tcp/data/results.html
第94回中国語検定試験解答速報
準4級
https://www.jituyou.com/wpdata/wp-content/uploads/2018/03/chuken-94-z4.pdf
4級
https://www.jituyou.com/wpdata/wp-content/uploads/2018/03/chuken-94-4.pdf
3級
https://www.jituyou.com/wpdata/wp-content/uploads/2018/03/chuken-94-3.pdf
2級
https://www.jituyou.com/wpdata/wp-content/uploads/2018/03/chuken-94-2.pdf
準1級
https://www.jituyou.com/wpdata/wp-content/uploads/2018/03/chuken-94-z1.pdf
受験者の感想
中検確実に落ちたナリ
— まつきしー (@happinko2) 2018年3月25日
中検受けてきたー。結果がどうであれこれで当分自由の身よ……_:(´ཀ`」 ∠):_
— 🌸瑠璃🌸 (@cozy_azure) 2018年3月25日
中検終わった。手応えはあまりないけど解放されるから嬉しい!とりあえずお酒解禁しよo(^o^)o
— めー (@an_1205_mn) 2018年3月25日
中検、面倒だから受けなかったけど無意味に時間潰すくらいなら受けに行っても良かったな
— ういろう (@uirogame) 2018年3月25日
中検3級受けた。落ちた。
— 福田 哲平 (@tetsu29408329) 2018年3月25日
中検三級はマジで死んだので午後の四級がんばるぞい!
— makochinta (@makochin098) 2018年3月25日
中検準1級一次試験おわったー!
— Minami (@id_mtb) 2018年3月25日
これで受からんかったらまじキチ🤔
こんなに年上の人ばっかと受けた試験は初めてだ
にしても問題の京大入試のデジャブ感がすごかった
中検3級、過去問に比して私にはとても難しかった。リスニングの第2問後半は特に聞き取るのが大変。筆記は量詞が出る、什么~什么が出るなど予想はしたが出来たのは半分。特に作文は全てに間違えがありガックリ。自己採点リスニング90点、筆記は最低で72点。しかし勉強したことは無駄では無かった。
— でめさん (@kumedeme1010) 2018年3月25日
ちょっとまって
— れいちぇる (@tfboys_liwei128) 2018年3月25日
中検2級受けた人いない?
今回バカ難しくなかった??
中検3級受けた。落ちた。
— 福田 哲平 (@tetsu29408329) 2018年3月25日
中検、面倒だから受けなかったけど無意味に時間潰すくらいなら受けに行っても良かったな
— ういろう (@uirogame) 2018年3月25日
中検ほとんど勉強してない笑
— ▲TONA▼ (@TONA_h_9) 2018年3月25日
でも何かどこから出てきたか分からへん自信だけはあるwww
落ちたら検定代もったいないから
とにかく気合いでいってきます笑
中検三級はマジで死んだので午後の四級がんばるぞい!
— makochinta (@makochin098) 2018年3月25日
中検終了!まともに勉強したのは3日位だったのですか間に合わせました 笑 過去二回申し込みをして二回共高熱で受験できなかったから漸く受験できた嬉しさでいっぱいです(*´∀`*)
— eiko (@eikoverba) 2018年3月25日
中検2級オワタ\(^o^)/ 聞きとれなかったぞ。。。
— 964rs (@964_rsr) 2018年3月25日
中検受けた。2級はHSK5級ほどむずくなかったのでは?酢の漢字(酉に昔)が出てこなくて20分ほど引っかかったが。もうちょい勉強すれば次あたり受かるんじゃね?今回は半ば記念受験。 pic.twitter.com/J7UwTl18pI
— 모르겠어요 (@ralahzaadseven) 2018年3月25日
コメント